ずずず のんびり投資日記

米国株投資とインデックス投資を実践中。普通のサラリーマンが資産形成するブログとなります。

異なる株のチャートを1つのチャートとして表示させる方法(yahoo finance)

 

ずずずです。

 

株投資ブログを読んでいると、良く見かけるのですが今までどうやっているのか分かってませんでした。

 

参考となるかは分かりませんが、知りたい人も居るだろうと思い、手順を書いてみます。

 

本記事で伝えたいこと

 

・異なる株チャートを1つで比較できる方法

 

 

 

手順1

 

Yahoo! JAPANを開きます。

 

f:id:zuzuzuwork:20181109095429p:plain

 

手順2

 

Yahoo!ファイナンス - 株価やニュース、企業情報などを配信する投資・マネーの総合サイトを開きます

 

f:id:zuzuzuwork:20181109095604p:plain

 

手順3

 

Yahooファイナンスの下の方へ行きます。

 

「海外のyahoo!ファイナンス」の「アメリカ」 をクリックします

 

f:id:zuzuzuwork:20181109095707p:plain

 

手順4

 

アメリカのyahoo!finaceへ行くことが出来ます

 

https://finance.yahoo.com/

f:id:zuzuzuwork:20181109095838p:plain

 

手順5

 

表示させたい株やETFを検索に入力する と表示されるので、対象をクリックします。

 

ここでは米国投資家大好きなS&P500海外ETFである「VOO」を表示させます

 

f:id:zuzuzuwork:20181109100641p:plain

 

手順6

 

対象となる情報が表示されます。

 

英語でも諦めないでください!

 

f:id:zuzuzuwork:20181109100740p:plain

 

手順7

 

下記の「Chart」をクリックします

 

f:id:zuzuzuwork:20181109100935p:plain

 

手順8

 

対象のチャートが表示されました。

 

一段落。ですがこれで終わりではないですよ。

 

f:id:zuzuzuwork:20181109100959p:plain

 

 

 

手順9

 

「Comparison」をクリックすると、下記のような表示になります 

 

f:id:zuzuzuwork:20181109101113p:plain

 

手順10

 

ここでは、同じベンチマークですがレバレッジ3倍の「SPXL」を表示させます

 

検索部位に入力すると手順6と同じように対象がでてきますのでクリックしましょう

 

f:id:zuzuzuwork:20181109101452p:plain

 

手順11

 

クリックすると下記のような画面になります。

 

何色で表示しますか?と言うことですね。

 

f:id:zuzuzuwork:20181109101603p:plain

 

手順12

 

分かりやすいように濃いピンクにします。

 

f:id:zuzuzuwork:20181109101403p:plain

 

手順13

 

2つ目のチャートが表示されました!

 

一旦、満足です

 

f:id:zuzuzuwork:20181109101701p:plain

 

手順14

 

それではおまけでもう1つ。SPXLと逆の動きをするSPXSを表示させましょう。 

 

f:id:zuzuzuwork:20181109101811p:plain

 

手順15

 

SPXSは緑にします 

f:id:zuzuzuwork:20181109101905p:plain

 

手順16

 

表示されます

 

f:id:zuzuzuwork:20181109101935p:plain

 

必要に応じて利用しましょう

 

1年と少しブログを運営して、チャートを複数表示させ比較するのが分からず、ほうちしてました。

 

次回からは比較する際は、分かりやすいように利用したいと思います。

 

調べて良かった。

 

 

 

最後に

 

特に必須な小技ではないですが、比較チャートは作成できた方が見やすくなりますね。

 

出来ないより出来た方が良いというレベルですので興味のあるお方は参考までにご利用くださいませ。

 

投資ブログとして1つずつ成長していきたいところです。

 

関連記事

 

EXCELで作成した表をHTMLタグ化してくれるとても便利なツールを提供してくれているページとなります

www.zuzuzuwork.com

 

ブログ運営者であれば気になるPV数をアンケートさせて頂いたリアルに近い結果となります。

www.zuzuzuwork.com