ずずず のんびり投資日記

米国株投資とインデックス投資を実践中。普通のサラリーマンが資産形成するブログとなります。

つみたてNISAフェスティバル2019 参加してきました

ずずずです。

 

金融庁主催で3回目となるイベントであり、今回は特別豪華なゲストに感じました。

 

f:id:zuzuzuwork:20190421085243p:plain

 

当日のリアルな状況はツイッターのタグ「#つみフェス2019」で確認できます。

 

まとめる必要ないんじゃないかというくらい情報があり、見れば満足する可能性が高いですね。

twitter.com

 

参加者によるレポート記事

 

すでにレポートやツイッター上まとめがありますので、リンクを貼っておきます。

 

登壇者であるたぱぞうさん。いつものサンダルではなかったですがほぼ内容が書かれております。

www.americakabu.com

 

登壇者のNightWalkerさんの記事です。投資クリニックのところが詳しいです!

nightwalker.cocolog-nifty.com

 

 

 ザリガニさんの記事です。もう会場の会話そのままです。

zarigani-money.com

 

「 長官にきいてみよー」についてしっかりと書かれています

nisa-shosinsya.com

 

 FP投資家リーマンとさかさんがツイッター上でのまとめています。

twitter.com

 

 sayasayanさんのレポートです。当日は隣の席でお話を聞いておりましたがいっぱいメモってました!(私はメモしてないw)

sayasayan.com

 

黄色でおなじみのナマズンさんレポートです

game-of-the-weak.com

 

QuickMoneyWorldに掲載された記事です。参加者の感想が書いてあります

www.quick.co.jp

 

私なりに感じた内容だけ書いていきます。

 

つみフェス2019に参加して

 

250席が満席になるという熱狂ぶりでした。会場は熱いライブ会場のような雰囲気(インデックス投資ナイト)になるかと思ってましたが皆さんしっかりと緑のワンポイントつけて静かに聞いておりました。

 

ただ、投資初心者や未投資家が話聞いててわかるかなぁーっていう内容が多かったように感じました。

 

田中内閣府副大臣

 

ルールとして問題ないことから田中副大臣もつみたてNISA運用を開始したことから、メリットがあるのかわかるのではないでしょうか。

 

副大臣というお仕事もとても忙しいと思いますし、投資による株価分析や市場分析なんてしている時間はないと思います。

 

それでも運用を開始されたということは始めたほうが良いという投資手法であるからだと感じました。

 

岡本和久氏 基調講和

 

パワーポイント資料を用いた流れでしたが、資料はUPすることはNGとなるので残念ですが文字だけでのまとめになります。

 

印象に残っている言葉はツイッターにて随時残してました。

 

 

 

 

 

「投資は投志(とうしはとうし)」はいい言葉でした。 

 

 

 

長官に聞いてみよ〜!(金融庁長官 遠藤氏)

 

とてもズバズバと回答し、どちらかと言うと投資家側の考えをそのまま考えているような感じでした。

 

f:id:zuzuzuwork:20190422000632j:plain

 

・金融機関は顧客本位の業務運営をやってきたのか

 

金融機関といっても、収益やノルマを課すことは営利団体であるのは間違いないので当然利益を求めることは必要ということは理解できます。

 

投資信託商品の回転売買や外貨建て保険商品なども問題視されていました。

 

本当に顧客本位で行わていることではないということは誰が見ても判断できることであり、なくす手段を対策してほしいものです。もちろん収益は得てもいいとは思いますが納得し利用者がほぼすべてを理解してから手を付けれるような体制を整えてほしいところですね。

「八つ裂きにしたい」投信3800万大損害 | プレジデントオンライン

 

こういった金融機関での問題視されたことが目に付くと、投資はやはり手を出すべきではないしギャンブルだ。という印象であり投資は普及していかないので統一して進めてほしいですね。

 

幼少期に必要な金融教育とはどんなもの

 

私自身は投資をしているため、子どもにも投資を実践し、お金の仕組みは理解してほしいと思っています。

 

 

長官のお話では「親が投資をしていれば、それを見ていた子どもも投資を行う」というような感じでした。

 

また、親だけ子どもだけで学ぶのではなく、親子同時に学ぶことで普及することがしやすい。というのはとても納得です。

 

親のどちらかが投資を実践しているだけでは、家庭内における金融リテラシーは偏ったものになり家族運営であるはずの家計支出入は世間体を気にした支出をしてしまう可能性があるからです。

 

つみたてNISA今後の方向性

 

恒久化の検討についてはぜひとも実施してもらいたいですね。

 

つみたてNISAの拡充を検討しているということから、NISAはなくなり統合されるのかな?

 

口座開設数と入金数の実績を増やすことで、財務省との交渉のネタとなるということから何年かかるかわからないですが口座数と資産数は増やしていけるといいですね。

 

口座開設するだけであれば無料なんだから、企業と連携し入社した人は義務とすればいいのに。と思ったりしました。

 

また、定年までの運用と定年後の運用はどうすればいいのか。についてシンプルに言っておりました。

 

 

いいですね。

 

投資クリニック

 

有名なブロガーさんばかりです。

 

虫とり小僧さん

吊ら男さん

たぱぞうさん

NightWalkerさん

 

時間が足りなかったかなぁーという感じでした。

あと台本?通りのような回答でありアドリブは少なかったように感じました。

 

投資信託は何年やればいいのか?

 

NightWakerさん:20年以上

たぱぞうさん:短くて15年、20年以上

 

 

つみたてNISA制度が20年を前提にしていることから、当然でしょう。

 

10年に1回下落相場が起こると一般的に言われており20年あれば何とかプラスにはなるのではないかというような考えもあるので長ければ長いほど良いということに言えます。

 

1年や2年で売却はしないようにしましょう。

 

おすすめの図書は

 

虫とり小僧さん

 

 


人生100年時代の年金戦略 [ 田村 正之 ]

 

これは私も読みました。 

 

年金における不安や仕組みなど利用すべきものを学習するにはよい本です。

 

吊ら男さん

 

おすすめ本は下記でした。 

 


人生100年時代の年金戦略 [ 田村 正之 ]

 

ちなみにこちらが吊ら男さんの著書です

 


毎月10分のチェックで1000万ふやす!庶民のためのズボラ投資 [ 吊ら男 ]

 

たぱぞうさん

 

本を作成中というたぱぞうさんのおすすめ。

 

先日亡くなられたボーグル氏の追悼を兼ねて選択されてましたが良本の1つですね。

 


インデックス投資は勝者のゲーム 株式市場から利益を得る常識的方法 (ウィザードブックシリーズ) [ ジョン・C・ボーグル ]

 

NightWalkerさん

 

自分の子どもに読ませたい本としてご紹介でした。 

 


お金で損しないシンプルな真実 人生を自由に生きたい人はこれだけ知っていればいい [ 山崎元 ]

 

こちらがNightWakerさんの著書です。


世界一ラクなお金の増やし方 #インデックス投資はじめました [ NightWalker ]

 

良本です。

 

仕事が忙しいので時間が足りない

 

投資するとしたら、インデックス投資を行うべきでしょうね。

 

インデックス投資家で常に株価や市場動向、証券会社などの投資信託商品を勉強している人は多いですが、毎月設定を行ったら放置して投資のことは何も考えない。

 

投資に関わる時間でほかの趣味や家族、友達との大切な人達と深い時間を過ごして経験を得るのがいいでしょう。

 

本業での収入を増やすために必死に働いてもいいですし。

 

その他

 

つみたてNISAを実践している人ならではの悩みが多かったですね。

 

2万円利益出たから利確してもいいですか。が笑いどころでしたw

 

パネルディスカッション

 

正直、現段階では場所取り合戦で情報を集めたい一心でしょうね。

 

顧客をできる限り取り込んでおきたい。という段階でしょうか。

 

ということは未来もフル活用されることが決まっており、投資するには絶好調な分野という見解で各社進めていると私は理解しました。

 

 

ビッグデータとなる情報をサービス使ってもらえれば集めることが出来るので、各社勝ちたいよね。

 

 最後のフォトセッション

 

大集合です。真ん中怪しいなぁ。

f:id:zuzuzuwork:20190422000854j:plain

登壇者の皆様

 

f:id:zuzuzuwork:20190422000950j:plain

登壇者のみなさま

 

 

 

最後に

 

金融庁主催ということで流れがしっかりし時間も厳しい雰囲気を感じました。

 

3時間という時間でしたが、仕事をしてる時とは異なりすぐ終わってしまったくらい楽しめてました。

 

投資の仲間がいると思える環境を得るのはいいですね。

 

関連記事

 

私としては下記の商品がおすすめかな。

www.zuzuzuwork.com

 

私の投資遍歴となります。大したことをしておりませんね。

www.zuzuzuwork.com

 

こちらのブロガーミーティングのほうがもっと楽しく皆さんと会話できそうです

www.zuzuzuwork.com