ずずず のんびり投資日記

米国株投資とインデックス投資を実践中。普通のサラリーマンが資産形成するブログとなります。

毎月分配金の投資信託をyahoo知恵袋から学ぶ失敗談

 

ずずずです。

 

基本的に他人(家族や親戚含む)や銀行側から持ち掛けられた話は「NO」と言いましょう。

 

自ら足を踏み入れた場合は、勉強必須です。

銀行必殺技の1つである投資信託商品の回転売買のお話しがありました。

 

yahoo知恵袋より

 

ランキング1位となってますので、見たことあるかもしれません

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 

簡単に言うと銀行に言いように手玉にされている案件ですね。選定されている商品とはなんなのでしょうか

 

 

 

グローバル好配当株オープン

 

グローバル好配当株オープン|大和住銀投信投資顧問

 

購入手数料:3.24%(税抜3.0%)

信託報酬費:1.1664%(税抜1.08%)

 

投信ブロガーが選ぶFOY2018とは異なるFOY2018で入賞とのこと。

www.morningstar.co.jp

 

 

業者が選ぶランキングは基本的に参考にならないのが正直なところ。

 

楽天証券ランキング外

f:id:zuzuzuwork:20190205232534p:plain

グローバル好配当株オープン | 投資信託 | 楽天証券

 

SBI証券ランキング外

f:id:zuzuzuwork:20190205232722p:plain

投信・外貨建MMF|SBI証券

 

正直、ランクインすらしていません。

 

毎月分配型について

 

毎月分配型は投資家界隈ならば有名ですが購入するべきではない。という意見が多いのは事実です。

 

理由は純粋に利益が出ていれば分配金もその中から支払われます。

 

ほとんどの投信信託商品は投資資金から分配されて毎月支払われている商品が多いから手持ちから毎月手数料を払ってお金を戻してもらっているからですね。

 

・投資金より分配金が支払われる可能性が高い

・手数料(購入/信託報酬費)が高め

 

このような仕組みですね。きちんと理解していきましょう。
www.toushikiso.com

 

たぱぞうさんの分かり易い記事です。

www.americakabu.com

 

 

 

最後に

 

毎月分配金が手にはいり、お得感で手数料を摂取し、信託報酬費(運用費)も1%前後と高めの費用です。

 

最近は毎月分配金は入りませんがノーロード(手数料不要)で信託報酬も低コスト化している良い商品が出ているため、銀行や証券会社の窓口担当に惑わされることなくしっかりと自分の意思で選択して行きたいものです。

 

そのためには、最低限のマネーにおける知識(リテラシー)は必要です。

 

損をしたくない気持ちは万別共通で誰もが考えることですが、損した際にダメージを少なくするための知識(知恵は先人より学べますので当人が学ぼうとしない限り身につきません。

 

赤の他人が自分に儲け話を持ってきたときは100%疑いましょう。

 

本当に儲かるお話は人に話したくないものです。

本人だけで利益を享受すればいいだけですし、他人がわざわざ儲かる話を時間使って教えないものです。

 

関連記事

 

金融リテラシーは必要ですね

www.zuzuzuwork.com

 

スマホゲームで惨敗しておりましたので失敗談です。

www.zuzuzuwork.com

 

 株投資における私の失敗談です!一般口座はもう流行らない。

www.zuzuzuwork.com