ずずず のんびり投資日記

米国株投資とインデックス投資を実践中。普通のサラリーマンが資産形成するブログとなります。

ソフトバンクガラケーから楽天モバイルへMNPで乗り換えしました!評価と良いこと考えたこと

MNPを利用し、携帯番号そのままでソフトバンクから楽天モバイルに切り替えました。

3年近くソフトバンクガラケーとデータ専用スマホを利用していました。


今回改めて、月額料金について計算してみました。

 

通信費の月額費を計算 

 

一般的なスマホ、ガラケーとデータ専用格安スマホの2台持ち、格安音声スマホの参考価格を算出してみます。

 

3大キャリアの一般的なスマホ料金 


過去にソフトバンクのスマホの時が大体このくらいでした。
年数 項目 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月  
2019年 一般スマホ 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 108,000
2020年 一般スマホ 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 216,000
2021年 一般スマホ 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 324,000
2022年 一般スマホ 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 432,000
2023年 一般スマホ 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 9,000 540,000

 

5年で540,000円も必要になります。

 

 ソフトバンクガラケーとデータ専用スマホの2台持ち

現在の税込み価格です。

年数 項目 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月  
2019年 SBガラケー 2,330 2,330 2,330 2,330 2,330 2,330 2,330 2,330 2,330 1,682 1,682 1,682 39,516
データスマホ 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125
2020年 SBガラケー 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 73,200
データスマホ 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125
2021年 SBガラケー 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 106,884
データスマホ 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125
2022年 SBガラケー 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 140,568
データスマホ 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125
2023年 SBガラケー 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 1,682 174,252
データスマホ 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125 1,125

 

5年継続すると174,000円となります

 

楽天モバイルに乗り換えた場合

2年更新解約料無料である今、楽天モバイルに乗り換えた時の計算です。
年数 項目 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月  
2019年 SBガラケー 2,330 2,330 5,570 1,320 1,320 1,320 1,320 1,320 1,320 0 0 0 37,515
データスマホ 1,125 1,125 1,125 0 0 0 0 0 0 0 0 0
楽天モバイル 0 0 1,599 1,599 1,599 1,599 1,599 1,599 1,599 1,599 1,599 1,599
2020年 楽天モバイル 1,599 1,599 2,139 2,139 2,139 2,139 2,139 2,139 2,139 2,139 2,139 2,139 62,103
2021年 楽天モバイル 2,139 2,139 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 98,571
2022年 楽天モバイル 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 137,199
2023年 楽天モバイル 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 3,219 175,827

 

5年で175,000円となります。 

 

ソフトバンクガラケーとデータ専用スマホの2台持ちと楽天モバイルに乗り換えた場合では通信費だけで言えば5年での計算ではさほど差は出ませんでした。

 

ただし2台持ちの場合、端末を2つ持つことになり端末代金が2倍かかることから機種変更したら少しコスト増になるかな。という感じですね。

 

 

 

契約プラン

 

契約した内容となります 

 

・スーパーホーダイ プランS(通信容量2GB)

・3年契約

・ダイヤモンド会員2ヶ月目

・端末も同時購入(SHARP M05)

 

端末はSIMフリースマホを持っていたので不要でした。

 

不要だったのですが現在利用しているArrows M03が「壊れても予備機があるので問題ない」という心の余裕が欲しかったので、通常23,000円前後が7,500円で購入できると言う事もあり一括購入で申し込みました。

 

f:id:zuzuzuwork:20190306000849j:plain

 

新規購入したSHARP SH-M05は現在のArrows M03が壊れるまで予備機保管となります。※2019年はArrows M03が故障せずに使いたいという希望です。

 


シャープ SHARP 【防水・おサイフケータイ対応】AQUOS sense lite SH-M05ブラック「SH-M05-B」 Snapdragon 430 5.0型・メモリ/ストレージ:3GB/32GB nanoSIMx1 SIMフリースマートフォン[SHM05_B]

 

こちらの機種ですね。いいスマホみたいですので早く使いたい気持ちを抑えつつ少しだけ保管します

 

おおまかな流れ

 

・ソフトバンクへMNP予約番号発行

・楽天モバイルにWEB申込み

・身分証明書をUPロード

・SIMを受け取る

・SIMフリースマホに差込APN設定し完了

 

ソフトバンクガラケーとデータ専用スマホの2台持ちでした。

 

今回ソフトバンク2年縛りの解約無料の期間が来ましたのでスマホ1台とする為に乗り換えしました。

 

ソフトバンクのスマホ(2015年5月以降)をそのまま利用する場合はSIMロック解除作業が必須となりますのでご注意ください。私はガラケーであったことと、データ専用スマホがSMIフリースマホだったことからSIMロック解除作業は不要でした。

 

MNPとは

 

ナンバーポータビリティとは、今まで利用してた携帯の電話番号をそのまま、他社のサービス(機種)に乗り換えすることが可能になる仕組みのことです。

 

楽天モバイルを選んだ理由

 

速度制限後に1Mbpsで利用可能なこと

・2年目までは確実に今(3,500円)よりも安いこと

楽天SPU2倍であること(改悪されても良いおまけレベル)

5G世代へ参入する楽天モバイルであること

3年目以降契約解除料が発生しないこと

 

となります。

 

正直、他の格安SIMに関してオプションやサービスを比較してみると結果同じような金額3,000円前後であることから今の段階でメリットのある楽天モバイルにしました。

 

月額費の比較

 

軽く同じデータ通信容量2GB(もしくは3GB)で格安SIMの価格を見ていきましょう。

 

楽天モバイル スーパーホーダイ プランS

2GBプランです

1年目  1,480 ダイヤモンド会員+最低利用期間3年割引
2年目 1,980 最低利用期間3年割引
3年目 2,980 割引なし

※税抜価格

 

Yモバイル

3GBですね 

1年目  1,080 ワンキュッパ割+SIM単体契約特別割引
2年目 2,080 SIM単体契約特別割引
3年目 2,980 割引なし

※税抜き価格

スマホプラン(USIMカード単体契約の場合)|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで

 

 

LINEモバイル(コミュニケーションフリー)

3GB+10分電話かけ放題ですね 

1年目  2,570 割引なし
2年目 2,570 割引なし
3年目 2,570 割引なし

※税抜き価格

コミュニケーションフリー|スマートフォン・料金|LINEモバイル

 

IIJmio(ビックカメラ)

 

IIJmioの3GB+10分電話かけ放題ですね 

1年目  2,200 割引なし
2年目 2,200 割引なし
3年目 2,200 割引なし

※税抜き価格

 

比較表 | 格安SIM/格安スマホのIIJmio

 

UQmobile

 

1年目  1,980 スマトク割およびイチキュッパ割
2年目 2,980 スマトク割
3年目 3,980 割引なし

※税抜き価格 

格安スマホ・格安SIMの料金シミュレーション|【公式】UQ mobile|UQコミュニケーションズ

 

mineo

 

デュアル3GB+電話10分かけ放題です。

1年目  2,450 割引なし
2年目 2,450 割引なし
3年目 3,450 割引なし

※税抜き価格 

 

mineo(マイネオ)|au・ドコモ・ソフトバンク対応の格安スマホ(SIM)

 

このように比較すると安くもなく高くも無くのポジションですね。

 

月額だけ見るとそう見えますが楽天ポイント分や制限時1Mbpsで利用可能という点が差別化できる大きなポイントかなと感じます。

 

嫌であれば、手間ですがMNPし他に乗り換えれば良いわけですから。

 

不安な点

 

基本的には選んだ理由が無くなる点がマイナスポイントになります。

 

・3年目からは2,980円で他企業と比較し余り安く感じない

・楽天というサービスがいつまで継続されるのか不安は絶えない

・1Mbpsがいつ改悪されるか分からない

SPU2倍が1倍になる可能性もある

 

開通までの期間

 

とても早かったです 

2月27日 ソフトバンクMNP予約番号発行
2月27日 夜中に楽天モバイルへ申込み
2月28日 審査完了
3月1日 出荷(日時指定のため、保管されていた)
3月3日 受け取り利用開始

 

MNP予約番号を発行してから実質5日間で乗り換え出来ました。1日保管してもらっていたので頑張れば4日くらいで受け取れるということですね。

 

私はプライベートではあまり電話しないので、「ご自宅MNP」は利用せずに「申込みと同時」で行ないました。

 

1日の出荷時にソフトバンクの電波が圏外となっており、2日ほど電話不可でしたが普段使わないので特に気になりませんでした。

 

私あまり電話することが好きじゃないので楽天モバイルにお任せしたかったので満足です。少しでも電話が来れない時間を作るのが嫌だ!と言う人は「ご自宅MNP」を利用し自分で切り替えたほうがよいでしょう。

 

※ご自宅MNPとは

SIMを受け取り自分で電話をかけたら、楽天モバイル側が切り替え作業を実施すると言うサービスです。

 

電話さえすれば、もともと使っていたスマホが圏外になり新しいスマホで利用可能になりますので手元にあり安心できるというサービスです。

 

使い勝手

 

スマホ自体は変更していないので、使い勝手は変わっていないことが良いですね。電話機能は相変わらず使っていないので、不満はありません。

 

いままでIIJmioを利用していましたが、当然ながら電波のはいり具合が少し違うかなと言う感じです。

 

スピードテストも軽くしてみました

 

スピード測定するサイトはたくさんありますが、下記URLを利用しました。


山手線を利用しているので定期内にある主要駅(人が多そう)で停車した時に2回程測定しました。※結果が悪かったほうをUPします。

 

新宿4・92M

f:id:zuzuzuwork:20190305234705p:plain

 

池袋2.54M

f:id:zuzuzuwork:20190305234742p:plain

 

東京2.52M

f:id:zuzuzuwork:20190305234829p:plain

 

品川4.83M

f:id:zuzuzuwork:20190305234901p:plain

 

と言う結果になりました。思っていたより良いですね。


2Mbps以上出ていることもあり、電車移動中はツイッターやLINEしかしていないので全然問題ないレベルです。

 

Youtubeはスマホでは見ないのですが2Mbpsも出ていれば全然問題ないのでは?と思いますね。


あとは、容量制限2Gbpsを超えさせてから1Mbps出るのかテストしたいと思います。

 

最後に

 

十分満足してます。

 

まだ使い始めて間もないことから通信障害などあるかもしれません。


ダイヤモンド会員であれば月額1480円であること2年目も1,980円という安さでこれだけの利用が出来るのであれば文句は無いでしょう。

 

おまけでSPU2倍でポイントももらえるということなので現サービスとしては満足です。

 

割引サービスは即座になくならないと思うので問題視してませんが、SPUに関してはいつなくなってもいいよ。位の心持ちを持ってサービス享受が出来る間は受け続けたいと思います。

 

※普段から不要な買い物はしないのであまり意味はないかもしれません。

 

また、2台を持ち歩くのは慣れたので何にも思いませんでしたが、1台のほうが楽ですね。

 

 

関連記事

 

格安SIMへ乗り換えるためにはMNP予約番号を発行してもらうことが一番億劫な気持ちになりますが勇気を出して電話してみましょう

www.zuzuzuwork.com

 

 今までガラケーとスマホの2台持ちで3,000代でした。

www.zuzuzuwork.com